fc2ブログ

1111

こんばんは(^^)/
ポケモンを朝から捕まえて子どもたちに鼻高々なしっぽ長です。

って、今日はポケモンの事を書くつもりもなくPCに向かったのに、
完全にマスコミとLINEニュースに乗せられちまいましたな(-_-;)

で、今朝は何を書こうかと思ったかと言うと、
「ちょっと、お隣のおくさ~ん、最近、私ったらね、
1111とか111の数字ばっかり見るのよ~。
ナンバーズ4とか1111で買えば当たって、
焼き肉が毎日食べに行けるわよ!的な神からのお告げかしら~ん?」
って話を書きたかったんだよね(^^;

みなさんもそんな事ないですか?
車のナンバープレートや時計、レシートの数字など、
ふとした時に見る数字が、何度も同じ数字の組み合わせだったことはありませんか?

このよく見る数字ってなんでもね、
私たちの周りには常に天使が居てね(そこっ!笑わないよ~!)
その天使が数字を通じて私たちにメッセージを送ってくれているらしい。
この数字がその名も『エンジェルナンバー』(そのまま~)

で、でしょ~、
私のこの1111にどんなメッセージがあるかと言うと、

チャンスだと自分に言い聞かせましょう!
これほど願望実現に対する近道の合図はないのですから。
現実からあなたが影響を受けるのではなく、
あなたが現実に影響を与えられる存在だということをぜひ思い出してください!

てな天使からのしっぽ長へのメッセージ♪
丁度、しっぽ整体も8月から本格的始動開始なので、
天使も気を遣ってくれたのか?(^^;
ありがとうね。
今まで以上に前向きにがんばりますかね(^^)v

ゾロ目は他の数の組合せより強いメッセージと考えられ、
ゾロ目をよく見る時は、インスピレーションを得られたり、感が鋭くなっている時。
みなさんも天使からのメッセージを見逃す事なく、
しっかり受け取って下さいまし~(^^)/
        ↓
エンジェルナンバー早見表

最後に我が家の17歳の天使でした⤵
PHOTO028.jpg

スポンサーサイト



行け!紅白ボール!!

我が家、たま~に目に見えないものが勝手に住んでたりしますが(^^;(^^;(^^;

まさかねこの手も住んでいたとはΣ(・ω・ノ)ノ!

201607221044492e2.png

階段の手すりの上に居ましたぜ。


いつから住んでいたのか?

なんかかわいいから放置してても良さげだったけど、

せっかくだから、投げちゃいました。

紅・白・ボ・ー・ル♪


初めての経験なので、なかなか当たらないんだけど、

ここは落ち着いて『行け!紅白ボール‼』

で、ついに

『ポケモン、ゲットだぜ!』


さぁ、もう一匹捕まえた事だし、流行にも乗った。

気は済んだ。


とりあえず、捕まえたあやつに水とフード。

って、何、食べるんだろう?

トイレは、犬用シートで大丈夫?

ある日の老眼な会話

老眼なしっぽ長と同じく老眼なオバ友の会話。


しっぽ長「老眼でLINEの文字もスタンプも見え難いんだよね(-_-;)」


オバ友 「私もだよ(-_-;)」


しっぽ長「昨日もピザの話で盛り上がってる最中に

ブログ用 LINE2

      目覚めの挨拶したし(-_-;)

      だから、文字の大きさの設定を普通→大にしてみたら、快適♪」


オバ友 「え?マジで? 
    
      私にも設定の仕方を教えて~!」


しっぽ長「良いよ(^^) 
   
      ここを開いて、これをクリックしたら、フォントサイズが出て来るから~、

      でね、出て来たら~
    
      ブログ用 びっくり

      ブログ用 びっくり

      ブログ用 びっくり


      って、もう既に『特大』サイズになってますけどΣ( ̄□ ̄‼‼)」

      

    

あんな機能から、え?こんな機能までΣ(・ω・ノ)ノ!のお留守番グッズ

こんなお留守番グッズがあるんですね。



●リアルタイムでワンちゃんが見える高画質ライブ動画配信
●ワンちゃんと会話ができる2-Way オーディオ
●スマホから遊べる、ポーンと飛び出すおやつ機能
●ワンワン!お知らせ機能で吠えたらスマホへ通知
●写真と動画をスマホに保存、自由にSNSでシェア
●帰宅と同時に機能停止するスマートプライバシー

な機能があるそうな。
これを考えた人って、
手のかからない優等生の飼い主さんたちね。

だって~

●ワンちゃんと会話できる
必要かな?
留守番中に飼い主の声が突然聞こえたら、びっくりでしょΣ(・ω・ノ)ノ!
声が聞こえるだけで、いくら探しても姿は見えないから、
パニックになって、のんびりお昼寝も出来ないじゃん。
反対にかわいそうだと思うんだけど~。

●吠えたらお知らせ機能
この機能はオンオフが出来るとのことだけど、
よく吠えるわんこの飼い主さんは大忙しだね。
しょこたんのブログ更新通知より多いでしょ~^m^
気になって仕事にもなりませんぜ。
こんな元気な子に、会話機能で「静かに!」とか注意したところで、
返って大興奮で吠えまくりです。

●留守番中におやつが飛び出てくる
まず、これは本体の中におやつが入ってるって事で~、
元気な子は飛び出る前に自力でおやつをゲットしようと、
この本体の破壊に入りますぜ。
破壊されなくても床に横になって転がってる~。
映し出される映像は、きっと床からの映像。
まっ、破壊されたりコンセントが抜かれてなかったらだけど。
設置場所は、床から30~50センチだから、
本当に小さい子以外は届くっしょ。
商品のQ&Aに「本体をワンちゃんが舐めても大丈夫ですか?」って質問があったけど、
これは「かじっても」もしくは「食べても」大丈夫ですか?が正解(^^;

なので、カメラの機能さえあれば十分な気がしますけど。
おやつや会話機能を付けるぐらいなら、
照明やエアコンのオンオフの機能をつけてほしいもんだ!



あっ、ちなみにこの商品のイメージキャラクター?の柴犬まるちゃん↑は、
ペットシッター時代のお客わんでした。
って、担当は私じゃなかったけどね^^;


期待倍増内臓インド象

こんにちは(^_^)/
太陽は引きこもり状態でも蒸し暑いですね。

今日は、鶴見市場の父の元で、
エネルギー整体の12回目のレッスン。
父には、もちろんエネルギー整体を教わるが、
それ以上に生き方について色々と教わる。
今日もあんな事からこんな事まで~ヾ(≧∇≦)
しっぽ長、本日も成長しまくり?です。
感謝感謝。

さて、珍しくネタが新鮮なうちに明るいうちに投稿ですぜ(^^)v

レッスン後、ランチをしに以前から気になっていた
踏み切り脇の小さな洋食屋さんに入る。
気になってた分、期待倍増内臓インド象。

浅井先生とこのガネちゃん
(ちなみに⇑は父の整体院の受付象。
ガネーシャちゃん)

でもね、

2016060415510289c.jpg

な状態。

美味しいんだよ、美味しいの。
でも、やっぱりもう行かない。
美味しいのに美味しく楽しく食べられない。
もったいない話し。

お店の人の笑顔一つで、かける言葉一つで、心遣い一つで、
お客さんは美味しく楽しくなるのにね。
うーん、残念(>。<)

って事で、しっぽ長は、
心もからだもしっぽも上向き!になる
明るくて楽しくて心地い~い整体師を目指しま~す(^.^)/
ガンバルンバ♪
しっぽ整体ロゴ決定
プロフィール

しっぽ長

Author:しっぽ長
小田原で訪問専門のペットちゃんと人間さんのちょっと不思議な整体屋さん『しっぽ整体』をやってます。

詳細はリンクにあるHPをご覧下さい(^^)/

お問合せなど
info@sipposeitai.net

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる