我が家のとり軍団
こんばんは(^.^)/
大好きな5月も残り数日で、
6月になったらどうやって生きて行こうかと思案中のしっぽ長です。
結局、イケメンなお父さん?は増えずな寂しいしっぽ家(T_T)
Facebookに、迷いインコの里親さん募集の投稿があったので、
里親さんが居なければ我が家の家族に…だったのですが、
どうやら里親さんの希望があった様なので、
しっぽ家の家族は増えずで残念な様なホッとした様な^^;
なんせ人間以外の家族も多種多様な感じで賑やかなもので~。
今日は、そんなこんな?で我が家のとり軍団を紹介(^.^)/
間もなく7歳の花沢類さん。
花沢類ですが、女の子(^^;

セキセイインコは、なぜか男の子のほうがお喋りが得意なので、
我が家の類さんのお喋りは「類ちゃん類ちゃん」のみ。
自分の事をちゃん付けで呼ぶ割には、もうおばあちゃん。
最近は、自分の計画通りに飛べなくなって来て、昨日もゴミ箱に落ちてた><
なので、類の施術メニューは、アンチエイジングは欠かせないし、
一応、女の子なので美容も忘れずに。
あとは、甲状腺とか異常のある箇所を。
お腹に腫瘍もあったんですが、随分小さくなって来てます♪
こちらは10か月のペペ子さん。
ウズラより一回り小さなヒメウズラ

我が家で人工孵化器で孵化し、しっぽ長を一番に目にしたので、
ペペ子の母はしっぽ長。
もちろん、しっぽ長以外の人間も大好き。
しっぽ長の後をくっついて歩いたり、膝の上で寝たりとめちゃかわ。
そして、卵を毎日産んでくれて、家計を助けてくれる親孝行娘(^^)v
豆腐とミルワームが大好き。
まだ若いので、施術は全身を整えるぐらい♪
そして、もう一羽のヒメウズラの佐藤さん。
なぜかよくある苗字が名前(^^;

6か月の男の子で、ペペ子が育ての親。
青森からゆうパックでやって来た有精卵をペペ子が温めて
生まれたのが佐藤さん。
佐藤さんは、ペペ子に育てられたので、
残念ながら人間には懐かず状態。
特技は真夜中のケージからの家出。
でも、盗んだバイクでは走り出してないので、良しとしてます。
こちらもヤングなボーイなので、施術は全身の整え。
正直、類を飼うまでは先端恐怖症なのか???
鳥は苦手だったんだけど、
今は鳥も可愛くて仕方な~いヽ(≧∀≦)ノ
大型インコも家族に迎えたかったりもしてますが、
先日こんな動画を見て本当に色々と考えさせられました。
鳥好きの方もそうでない方も斉藤由貴好きの方もそうでない方も
ぜひ見て下さいな。
※再生ボタンクリック後、「この動画はYouTubeでご覧ください」をクリックして下さい。
大好きな5月も残り数日で、
6月になったらどうやって生きて行こうかと思案中のしっぽ長です。
結局、イケメンなお父さん?は増えずな寂しいしっぽ家(T_T)
Facebookに、迷いインコの里親さん募集の投稿があったので、
里親さんが居なければ我が家の家族に…だったのですが、
どうやら里親さんの希望があった様なので、
しっぽ家の家族は増えずで残念な様なホッとした様な^^;
なんせ人間以外の家族も多種多様な感じで賑やかなもので~。
今日は、そんなこんな?で我が家のとり軍団を紹介(^.^)/
間もなく7歳の花沢類さん。
花沢類ですが、女の子(^^;

セキセイインコは、なぜか男の子のほうがお喋りが得意なので、
我が家の類さんのお喋りは「類ちゃん類ちゃん」のみ。
自分の事をちゃん付けで呼ぶ割には、もうおばあちゃん。
最近は、自分の計画通りに飛べなくなって来て、昨日もゴミ箱に落ちてた><
なので、類の施術メニューは、アンチエイジングは欠かせないし、
一応、女の子なので美容も忘れずに。
あとは、甲状腺とか異常のある箇所を。
お腹に腫瘍もあったんですが、随分小さくなって来てます♪
こちらは10か月のペペ子さん。
ウズラより一回り小さなヒメウズラ

我が家で人工孵化器で孵化し、しっぽ長を一番に目にしたので、
ペペ子の母はしっぽ長。
もちろん、しっぽ長以外の人間も大好き。
しっぽ長の後をくっついて歩いたり、膝の上で寝たりとめちゃかわ。
そして、卵を毎日産んでくれて、家計を助けてくれる親孝行娘(^^)v
豆腐とミルワームが大好き。
まだ若いので、施術は全身を整えるぐらい♪
そして、もう一羽のヒメウズラの佐藤さん。
なぜかよくある苗字が名前(^^;

6か月の男の子で、ペペ子が育ての親。
青森からゆうパックでやって来た有精卵をペペ子が温めて
生まれたのが佐藤さん。
佐藤さんは、ペペ子に育てられたので、
残念ながら人間には懐かず状態。
特技は真夜中のケージからの家出。
でも、盗んだバイクでは走り出してないので、良しとしてます。
こちらもヤングなボーイなので、施術は全身の整え。
正直、類を飼うまでは先端恐怖症なのか???
鳥は苦手だったんだけど、
今は鳥も可愛くて仕方な~いヽ(≧∀≦)ノ
大型インコも家族に迎えたかったりもしてますが、
先日こんな動画を見て本当に色々と考えさせられました。
鳥好きの方もそうでない方も斉藤由貴好きの方もそうでない方も
ぜひ見て下さいな。
※再生ボタンクリック後、「この動画はYouTubeでご覧ください」をクリックして下さい。
スポンサーサイト