fc2ブログ

鬼退治中♪

こんにちは(^o^)/

実家のある岡山で鬼退治中のしっぽ長です。

鬼退治の様子をここでライブ中継を

しようかと思ったのですが、

鬼が個人情報がどうのこうのってうるさいし、

キジもキジで、auのCM以外は出演NGって言う契約らしく(-。-;)

小田原に戻りましたら、

また、ご報告させて頂きまする(^^)v

スポンサーサイト



花束と誕生日としっぽ長

今朝、起きるとテーブルの上に可愛い花束が置いてある。

「えーーー、お花?

うんうん、お母さん、お花でもすっごく嬉しいんだけど、

誕生日プレゼントは現金の方が嬉しかったな(-_-;)

花か・・・」

な~んて思ったんだけど、

待って待って、

私の誕生日って5月でしょ。


え?今日は?

燃えるゴミの日!

そうそう!

ヾ(--;)ぉぃぉぃ

じゃなくって

まだ、4月じゃんね。


なぜに花束?

σ( ̄、 ̄=)ンート・・・

σ( ̄、 ̄=)ンート・・・

σ( ̄、 ̄=)ンート・・・

あっ!

わかった!!


娘がもらって来たのね゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン

昨日が娘の誕生日だったって事を思い出す。

娘のバイト先で誕生日パーティーだって言ってた。


いやいやいや、

今朝、娘の誕生日を思い出したわけではなく、

昨日は、ちゃんと娘にお誕生日おめでと~♪って言ったのさ。

だから、忘れてたわけではないの。


でも、なんだろうね(-_-;)

過ぎ去った事はきれいさっぱり忘れるって言うか…

花束=何月でも自分の誕生日って思い込みがあるって言うか…

って、誕生日に花束をもらったことなんて1回しかないけどね( ̄▽ ̄;)

まっ、

とりあえず、おめでたいおばさんって事は間違いないみたい(ー。ー)フゥ

は~~~あっ、

来月の誕生日には、テーブルの上に現金が乗っていますように~!

( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪

しっぽ長のあれやこれや~

こんばんは(^^)/
なんだかお天気がビミョ~な日が続いてますが、
我が家のジューンベリーは、元気よく開花♪


ホームページをペットシッター時代にもお世話になった
イラストレーターの森のくじらさんに作ってもらってますが、
さすがに中身の文章などは私が考えなければならず・・・
ずっ~と宿題の提出が出来なかったんですが、昨夜やっと提出(*^^)v
と言ってもまだ3項目ぐらい提出出来てないけど、とりあえず大物は提出したのでホッ。
あとはチラシの内容を考えねばφ(・_・”)

ここでのしっぽ長の自己紹介もまだ出来ていませんが、
HP用にエネルギー整体との出会いとしっぽ長のあれやこれやを書いてみたので、
お時間があればぜひ(^^)/

続きを読む

父巡り♪

アイスコーヒーから、またホットコーヒーにね。
昨日、今日と肌寒い><

今日は、鶴見市場の父の元でエネルギー整体の個人レッスン♪
今日は10回目の『ファイナル編』。
でも、なぜかファイナルじゃないらしい^^;
11回目は、間違いなく『帰って来た編』か『リターンズ編』だね。

10回目にして、すっごく施術が簡単に出来る様になって、
まるでテクマクマヤコンテクマクマヤコンですぜ!
って書くと益々怪しさ満点になるけど、
安心してください!きちんと結果が出せますよん(^^)/
でも、簡単になったからと言っても、勉強は怠らず~!

レッスン後は、鶴見市場の父→川崎の父の元に移動。
おっと、テレビで見たまま~な川崎の父。
笑顔もキュート♪
そして、あなたこそサービス業向きでしょ~!
な印象。
でも、ただのお人好しのおじちゃんじゃなく、
なんでも、なんちゃらかんちゃらって占いの世界大会の優勝者らしい。

四柱推命と手相で過去と今のしっぽ長をみてくれ、
未来は変わった形のサイコロ3個を
清水の次郎長張りに振り占ってくれた。
そのサイコロを振る前に「しっぽ長さんを降ろしますね~」
「マハリク マハリタ ヤンバラ ヤンヤンヤン」の呪文が始まると
その途端、私も急に熱くなって来てざわざわ。
このままだと、今、立ち位置が微妙な藤原紀香に変身させられるんじゃ?
と心配したけど、呪文があまりにも長いのでさめちゃった。

で、結果ですよね?
過去の事とか性格とかしっかり当たってて、さすが世界一(^-^)//""ぱちぱち
もちろん、このしっぽ整体も占ってもらいましたよん。
しっぽ長は、サービス業にも独立開業にも向いているので、
このまましっかり勉強してがんばれ!
ただ、お客さんがつくまでの1年間は我慢。
その後は、安定するから心配は要らないよ~!
とのお言葉。
ありがたやありがたや。

でも、1年間どうやって食べて行こうかな?!
と心配しながら、
前から食べたかったROSIE’S CAFEのパンケーキをしっかり食べて来ましたとさ。

まっ、明日は明日の風が吹くでしょ♪
って、一年間も吹くと良いけどね( ̄ー ̄; ヒヤリ

本日もお付き合いありがとうございました。

12985444_1015559735202966_956423945363040857_n.jpg

湘南小商い作戦会議♪

今日の朝のコーヒーはアイスだよ。
って言うぐらい暖かい?暑いぐらいの小田原です。

昨夜は、湘南小商い作戦会議に参加♪
井上順単純だから、「小商い」って言葉にキャー可愛い!となり、
「作戦会議」に子どもの頃を思い出しわくわくウズウズ状態ですぐに参加申し込み。
これが「湘南起業家入門セミナー」とかだと、私なら目にも入って来ない(^^;
ネーミングセンスって、やっぱりすっごく大事だね。

で、その作戦会議はと言うと、
もうすでに小商いで大成功している人をゲストに迎えて、
起業前~今までの体験談などを聞いたり、
参加者がグループに分かれて自己紹介やら小商いについて作戦会議をしたりね。

参加者は、既に小商い中の人も居れば、これから開きたい人、
まだ何も考えてないけど楽しそうだから来ちゃった♪みたいな人もね^^
みんな色んな職種や経験を持っていて話を聞いているだけで面白い。
この人とこの人と整体屋の私がコラボ出来たら面白いんじゃない?
な~んて妄想も膨らむ膨らむ。
楽しい小商いのヒントも色々ともらえた(^^)v

あと鶴見市場の父こと浅井先生がいつも仰っている情報の発信の大切さも
成功者さんの体験談から再認識(゚ー゚)(。_。)ウンウン
自分の思いや夢、情報を言葉にして発信する事、ブログやSNSに書いて発信する事。
発信しないと自分だけの妄想で終わって、何も始まらな~い!
って事で、ここもFacebook出来る限りがんばって更新する宣言(^^)/
まっ、この出来る限りが非常に怪しいけどね。

どうやら、今後もこのメンバーでの作戦会議は続行されそうなので、
もっともっとみんなでわくわくな作戦会議をして、
ちょっと怪しいエネルギー整体をみんなに知ってもらい、
異業種の方たちからのアドバイスも参考に、
整体屋らしからぬ整体屋さんを目指したい次第です(^^)/

キャー、今日はなんてまじめな内容なんでしょう。
井上順オンリーだし~(^^)v
って鶴見市場の父が居たんだった^^;
勝手な任命で、浅井先生、ごめんなさい。

真面目に書いたので疲れが半端ありませんぜ(^^;
写真の下のバームクーヘンみたいなお話は、
また次回そのうちって事で(^^)/
今日もお付き合い、ありがとうございました。



実は・・・しっぽ長は井上順?!

こんばんは(^^)/
昨日の雨にも風も負けず、今日も満開の桜♪
ちなみに⇓はしっぽ長のパワースポットからの国府津の海と町と桜。



桜と言えばたまこ、たまこと言えばおじさんルンバ
今日も絶好調のしっぽ長です( ̄^ ̄)ゞ

只今、ホームページを作ってもらい中ですが、
サブキャッチ付きの可愛いロゴが完成↓

しっぽ整体ロゴ決定

正直、ホームページとチラシさえあれば良いかな?とも考えた。
でも、例えば領収証のはんこを一つ押すにも、
ロゴがあると楽しい作業になるのさ♪
何より屋号に愛着が沸くしね。
もちろん、お客さんの印象にも残るだろうし~。

事実、ロゴが完成した時はしっぽ長のテンションも上げ上げ⤴⤴⤴
そう!まさしく、心もからだもしっぽもテンションも上向き!

ロゴが出来るまでは屋号とサブキャッチが決まってるだけで、
形となってるものが何もなかったので、
最悪、開業しなくても良いかな~とか、
開業してやっていく自信も無かったりしたけど、
こうやって形になったものが出来ると、
テンションが上がるのはもちろん、なんだかやる気満々(^^)v
そう、しっぽ長は井上順いやいや、単純なんですよん!

正直、自信は相変わらずだけど、
でも、もう、少しずつでも前に進むしかない!と決意が出来た。
後戻りはしない!
そりゃ、一日一歩、三日で三歩、三歩進んで二歩さがる事もあるさ~ね。
でも、人生はワン・ツー・パンチ、汗かきべそかきがんばりまっせ!

って事で、今日は桜たまこからのチーター、一時井上順でお届けしました。
人生楽ありゃ苦もあるさの水戸黄門とチーターと迷いに迷ったんだけどね。
わかる人にわかれば良しのブログ、それがしっぽ長のつぶやき(¬w¬*)ウププ
今日もお付き合い、ありがとうございました。

キャンディーズが行く!

今日は、エネルギー回復整体の復習レッスンで
森田先生の一翔堂整体院に(^^)/
前回初めて行った時には、上大岡駅前で迷オバ状態で完全な遅刻だったけど、
今回はレッスン前に大岡川の桜を撮影する余裕あり(^^)v
大岡川の桜も青空の元、満開♪

今日の復習レッスンは、ミキちゃんもランちゃんも一緒で賑やか♪
前半は、先生に質問コーナーで施術の事やら開業時のノウハウなどを。
後半は、森田先生をミキちゃんが施術したり、
私がランちゃんの腰を施術したり。

ランちゃんは私から見ると朝からおしゃべり絶好調なんだけど、
あれでも声が出ていないと訴えるので、みんなで順番に施術。
結果、施術後にはランちゃんの独り舞台で、
春一番をフルコーラスで唄ってた。
もちろん振り付き(≧m≦)ぷっ!
そう言えば森田先生は、なぜかガンダーラを唄ってたっけな。

レッスン終了後は、3人でランチ兼反省会のはずが、
ランちゃんの「実は、今日、私、誕生日なの~」発言で、
急きょ、誕生日パーティーを♪
ウエイトレスのお姉さんにお願いして
デザートのケーキに無理やりろうそくを立ててもらい、
♪ハッピ~バ~スデ~ランちゃ~ん♪
なぜか?浪越徳治郎ポーズのランちゃん。
年、バレバレですよ(* ̄m ̄)プッ
でも、す~んごいいい笑顔でしょ~?
今日、今後の人生についてあることを決断したらしいよ。
普通のおばさんに戻るのか???

なんて感じに仕上げましたが、
ちゃんとみんなでまじめに勉強して来ましたよ。
森田先生、私たちキャンディーズのために貴重なお時間をたくさん作って頂き、
ありがとうございました。
今度、水谷豊も連れて行きま~す(^^)/
そして、ランちゃんもミキちゃんもありがとうね。
すごく楽しかった~♪

12924454_1011362322289374_4558786278542571774_n.jpg


ハ~ドル設定?(^^;

こんにちは。初めまして~(^^)/
しっぽ長です。

ブログなんてひっさしぶりに書くのでちょっと緊張(^^;
おまけに仕事のHPのブログになるので、
(HPは、只今製作してもらい中)
真面目な仕事内容じゃなきゃダメ?

でも、そうなるとしっぽ長らしくないブログになってしまうので、
うーーーーーんっと、ここは仕事とは関係なしでって事にしとこ。
いや、全然関係なしでも不味い様な気もするので、
半分半分?
いや、やっぱり、気にせずその時に書きたい事を書く(^^)v
だから、書きたい事がない時は書かな~い(^^)v

ブログの題名にもある通りつぶやきなので、基本は短いしね。
Twitterによると140文字までがつぶやきみたいだけど、
まっ、それよりは長いこともあれば短いことも・・・
え?短いことも?
そりゃ、そんな日もあるさ、人間だもん。
それに川柳を無性に詠みたい日もあれば、
気分は相田みつをの時だってあるのよね。

間違ってもAB蔵みたいに1日何十回も更新することは無いけど、
少なくても週に1回は更新したい!
はぁ?1日にじゃなく?
いやっ、いやっ、少なくてもの話で、多かったら週に7回とかね。
(゚ー゚)(。_。)ウンウン。しっぽ長、やる気だね。
でも、三日オバちゃんなんだけどね(~_~;)

って事で、今日はオチ無しのいっこく堂キャラでお届けいたしました。

きっと、今後もこ~んな感じですが、
お気楽に呆れず見捨てずでお付き合い頂けると嬉しいです♪
よろしくお願いします。

プロフィール

しっぽ長

Author:しっぽ長
小田原で訪問専門のペットちゃんと人間さんのちょっと不思議な整体屋さん『しっぽ整体』をやってます。

詳細はリンクにあるHPをご覧下さい(^^)/

お問合せなど
info@sipposeitai.net

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる